スーパーで購入した食品のなかで、冷蔵庫の奥にしまいっぱなし。
気がついたら賞味期限切れになってしまう食品の代表が、豆腐ではないでしょうか?
開封したものはさすがに食べようと思わないでしょうが、未開封のものは若干が未練があるかもしれませんね。
「食べれらるものなら、食べようか…?」と
コチラの記事では、賞味期限切れした豆腐は、いつまで食べられるのか?
2日~3日のもの、また、10日位経過したものは食べても大丈夫なのだろうか?といったことを調べてみました。
賞味期限切れの豆腐の見極めに、是非コチラを参考にしてみてください
豆腐賞味期限切れ いつまで食べられる?10日は大丈夫か
豆腐の賞味期限は、つくりかたによって変わってきますよ!
スーパー等で売られている豆腐には、木綿豆腐、絹ごし豆腐、充填豆腐、寄せ豆腐等がありますが、その中で、最も賞味期限が長いものは、充填豆腐です。
パックの中に水と豆腐が入っているものは、腐りやすく、賞味期限は短くなりますが、充填豆腐のように、密閉した状態で加熱処理しているものは、他の豆腐よりも長くなりますね。
あと、当然ですが、無添加のものは、短くなります。
ちなみにですが、最近では防災意識の高まりで、そうしたニーズに応える為に、賞味期限120日の豆腐も販売されています。
✅ 水入りパックに入った豆腐の賞味期限は【4~5日】
✅ パック入り豆腐をその後、加熱処理したものは【6~10日】
✅ 密閉熱処理加工の充填豆腐は【2ヶ月】
豆腐メーカ―の事情通によると、賞味期限は、少し短めに設定されているので、2~3日経過したものであれば、問題なく食べられるようです。
また、検証データによると、賞味期限が切れてから、3日目位から腐敗傾向が見られます。
豆腐は、腐ってなければ、賞味期限が切れても食べられると言われていますが、やっぱり気持ちのいいものではないので、なるべく早く食べるに越したことはありませんね。
賞味期限切れの豆腐は、3日目位までは食べてOK
それ以降、10日目位のものは、慎重に…ということです。
もし、食べようと思うなら、腐敗の確認をした後、念には念をいれて、加熱後に食べるようにしましょう。
賞味期限切れ豆腐が腐っているかどうかの見分け方
3つのポイントでチェックしましょう!
1,においの変化
2,色の変化
3,ねばりの状態
腐った豆腐のサイン
✅ 鼻をつくようなすっぱいにおいがする
✅ 変色、黄色がかっている。黒っぽいカビが生えている
✅ ぬむり、ぬるぬるしている。糸をひいたようなネバネバ感がでている
✅ 豆腐につけてる水が濁る
✅ 豆腐の水分の体積が増えて、豆腐パックがふくらんでいる
✅ 舌にのせるとピリッとした感じがする、苦い味がする
↑↑↑↑
こうした状態が見られたら豆腐が腐っているので、速やかに処分しましょう。
また、腐っているかどうかの判断が見た目つかない場合、一度温めてみます。
↓↓↓↓
すると腐った豆腐、腐りかけている豆腐からは、違和感のあるにおいがあるので、すぐわかりますね。
豆腐を開封した後の保管方法
開封してしまった豆腐は、賞味期限に余裕があっても、次の日までには、食べてしまうようにしましょう。
最近は、小口のものが売られていますが、量を多く摂らないなら、小口サイズにて売られている豆腐を上手に利用することです。
冷蔵庫の保存し忘れた豆腐については、いたんでる可能性がたかいので、気をつけるようにしましょうね。
特に夏場は注意が必要!!!
家に整水器、還元する力が強い水があるなら水道水やミネラル水をつかうよりも多少はもつかもしれませんが、それでも2~3日が限界かもしれません。
腐敗したタンパク質は、こわいので、処分する方が賢明です。
▼腐敗した豆腐を食べると
万が一、腐った豆腐をあやまって食べてしまうと、腹痛、下痢等、ひどい症状にあうので注意しましょう。
また、食べかけの豆腐は、雑菌が繁殖しやすいのでその分、腐敗するスピードは早くなってしまうようです。
●食べれない豆腐はどうする?
腐ってしまった豆腐は、再利用することができないですが…
私のところには、畑があるので、肥料として使ってます。
再利用の方法は、そのくらいしかないですかね?
まとめ
賞味期限切れの豆腐はいつまで食べられるのか?ということで、情報をまとめてみました。
結論は、なるべく早く、食べてしまいましょうということになります。
保存状態によっても差がでてくると思いますが賞味期限切れから2~3日で腐敗は進んでしまうようなので食べるなら3日以内。1週間、10日では、かなり厳しいかもしれません。
一応、豆腐自体は、腐ってなければ食べても大丈夫ということですが、万が一、当たってしまうと大変です。
無理をしないで、速やかに処分することをオススメします。
コメント